月例和解報告

Sub menu

2019年9月ー各国内政




2019/9/1
全国の朝鮮学校巡った元小学校教師「日本人の味方いる」
朝日新聞


2019/9/2
週刊ポスト「断韓」特集に抗議し連載降板 編集部は謝罪
朝日新聞


2019/9/3
「軍国主義」「平和の象徴」? 国旗法20年薄れる関心
朝日新聞


2019/9/4
香港政府「逃亡犯条例」改正案を撤回 なお先行き不透明
朝日新聞


2019/9/4
小学館と「嫌韓」報道
ハンギョレ


2019/9/5
少女像への脅迫は「男女平等に反する」 作家ら声明
朝日新聞


2019/9/9
天安門で新中国成立70周年祝賀行事の初回合同リハーサルを実施
人民日報


2019/9/11
改憲「必ず成し遂げる」=全世代型社保会議設置を表明-安倍首相
時事通信


2019/9/11
香港の状況を国連でありのままに語る
人民日報


2019/9/12
「安倍謝罪するまで死ねない」最後の西洋人慰安婦
中央日報日本語版


2019/9/12
習近平国家主席「一国二制度は完全に通用し、やり遂げることができ、支持される」
人民日報


2019/9/12
映画「我和我的祖国」、建国大典前夜描いた「前夜」予告が公開
人民日報


2019/9/13
新中国成立70周年チベット成果展が開催
人民日報


2019/9/16
国境離島のデータベース構築へ 政府、領海線管理を徹底
共同通信


2019/9/16
「国歌を歌うのはあなた一人じゃない」香港市民が中国国歌斉唱するイベント
人民日報


2019/9/17
右翼団体「日本会議」が安倍内閣を席巻、閣僚20人中15人
朝鮮日報


2019/9/18
文大統領、釜馬民主抗争の国家記念日指定に「とても意味深い」
中央日報日本語版


2019/9/19
香港「5大要求」内容に変化も 落としどころ見えず
産経新聞


2019/9/19
麻生副首相、侵略戦争美化「大東亜共栄圏」また使用
ハンギョレ


2019/9/19
香港地区の抗日英烈紀念碑に落書き 「烈士に対する侮辱。『九・一八』事変を忘れていけない」
人民日報


2019/9/20
台湾独立運動家の史明氏死去 日本に一時亡命、100歳
共同通信


2019/9/20
靖国神社訪問の英国軍ラグビーチーム 大使から叱責受ける=英紙
聯合ニュース


2019/9/21
「旭日旗は問題ない」という日本、2010年中国アジア競技大会では「自制」要求
中央日報日本語版


2019/9/21
台湾独立運動の先駆者、史明氏が100歳で死去 蔡総統「志を永遠に心に」
フォーカス台湾


2019/9/21
日本統治時代の防空壕が映画館に 期間限定で特別公開/台湾・基隆
フォーカス台湾


2019/9/22
4・19革命、5・16クーデター…激動の現場には彼のカメラがあった
朝鮮日報


2019/9/23
香港デモで観光業が悲鳴 繁忙期の夏休み「客足9割減」
朝日新聞


2019/9/23
トラウマが生んだ負の遺産「対戦車防御壁と地下トンネル」
ハンギョレ


2019/9/24
「日本政府、慰安婦被害者に心からの謝罪を」
東亜日報


2019/9/25
表現の不自由展「条件を整え再開目指したい」 大村知事
朝日新聞


2019/9/26
香港長官が市民150人と初の対話集会 平行線で終わる
朝日新聞


2019/9/27
津田氏「企画に自粛効果生まれる」 新しい検閲と批判も
朝日新聞


2019/9/27
80代の日本人女性、台湾で思い出の場所探し 警察の協力で願望成就
フォーカス台湾


2019/9/27
王菲らしさ満載の「我和我的祖国」MVが話題に
人民日報


2019/9/28
台湾伝統人形劇の人間国宝、東京で技を披露 映画も近く公開へ
フォーカス台湾


2019/9/29
香港デモの「黒マスク」、中国が“輸出規制”
TBS系(JNN)


2019/9/30
「表現の不自由展」再開へ 時期は10月6~8日で協議
朝日新聞


2019/9/30
雨傘運動から5年、路上に習近平氏の写真
東亜日報