2019年12月ー北朝鮮関係
2019/12/1
北朝鮮がミサイル発射の土台増設 新たな軍事挑発準備か
朝日新聞
2019/12/3
北朝鮮、クリスマスプレゼントは米国次第-非核化交渉で談話
Bloomberg
2019/12/4
北朝鮮「重大問題」決定へ 下旬に党総会、核見直しも
共同通信
2019/12/6
北、トランプ氏の「軍事力行使」発言に右往左往 正恩氏は「不快」も交渉米頼み
産経新聞
2019/12/6
文在寅政権が対北人道支援5億円 南北対話滞る中
産経新聞
2019/12/7
菅氏、拉致解決「最重要課題」 熊本集会で訴え
共同通信
2019/12/7
【社説】米朝の対立が尋常でないが、韓国政府は見えない
中央日報日本語版
2019/12/8
「北送された在日韓国人、人生の決定権を失い…彼らの人生を記録して実態を知らせる」
朝鮮日報
2019/12/8
【コラム】北送された在日韓国人は9万3000人、あれから60年
朝鮮日報
2019/12/9
北朝鮮、ミサイル発射場で「重大実験」 ICBMエンジン燃焼か トランプ氏警告
時事通信
2019/12/10
米要請で北朝鮮会合開催へ 国連安保理、「挑発拡大」議論
時事通信
2019/12/11
大韓航空機ハイジャックから50年 家族が拉致被害者の送還訴え
聯合ニュース
2019/12/12
米研究機関「北の“重大な実験”成功した」
日本テレビ系(NNN)
2019/12/12
北帰還事業、朝鮮総連「地上の楽園」宣伝 専門家「拉致と同様」
産経新聞
2019/12/12
第2次朝鮮戦争の可能性高い 米仏識者が警告
産経新聞
2019/12/12
「南北統一よりも平和共存」 毎年増加=韓国調査
聯合ニュース
2019/12/13
米報道官「脅威に備え適切に防衛体制」 北朝鮮を牽制
朝日新聞
2019/12/14
北朝鮮に渡った帰還者「日本に戻りたい」60年前の不満
朝日新聞
2019/12/14
北朝鮮へ渡った兄「統一したら一緒に」 再会そして死
朝日新聞
2019/12/17
中ロ、対北朝鮮の制裁緩和を要請 安保理決議案を配布
朝日新聞
2019/12/21
北朝鮮、人権状況批判した米国は「痛い目に遭う」と警告
AFP=時事
2019/12/22
北朝鮮、「全般的武力」の強化決定 正恩氏、党軍事委に出席
時事通信
2019/12/22
ICBM関連工場で増築、運搬車両の製造能力向上か 北朝鮮
CNN.co.jp
2019/12/23
米、日韓との外相会談を調整 北朝鮮の挑発備え1月中旬に
共同通信