2019年12月ー米中関係
2019/12/2
中国、米香港人権法に対抗措置 軍艦寄港拒否、NGOも制裁
時事通信
2019/12/3
中国が米関連NGOへの制裁を決定
人民日報
2019/12/3
鳩山由紀夫元首相「日中関係は改善し発展している」
人民日報
2019/12/4
日米貿易協定承認案、参院で可決 異例のスピード発効へ
朝日新聞
2019/12/4
「令和の不平等条約だ」 日米貿易協定、「成果」に疑念
朝日新聞
2019/12/5
下がる関税に早くもセールか 日米貿易協定、農家は警戒
朝日新聞
2019/12/7
「核戦争の危機」が一転 最前線の国境が橋でつながった
朝日新聞
2019/12/10
15日期限の米国の対中関税、発動の可能性低い-米農務長官が見解
Bloomberg
2019/12/10
日米貿易協定、来年1月1日発効が正式決定
朝日新聞
2019/12/11
中国侵略日本軍兵士のアルバムに南京大虐殺時の写真を発見
人民日報
2019/12/13
米、中距離弾道ミサイルを実験 INF条約失効で、中ロ反発必至
時事通信
2019/12/13
米中貿易合意、中国側は慎重 トランプ氏の「非常に近い」発言に
AFP=時事
2019/12/13
中国で「南京事件」追悼式典 国家主席らは出席せず
朝日新聞
2019/12/13
人民網論説:国家追悼日、歴史から前進の力を吸収
人民日報
2019/12/14
米中「第1段階」協定書で合意 中国政府が発表 農産品など9項目
毎日新聞
2019/12/14
トランプ氏「驚異的ディール」 米中摩擦、初の関税緩和
朝日新聞
2019/12/17
ゴルバチョフ氏88歳、いま語る 「米ロは対話再開を」
朝日新聞
2019/12/21
トランプ氏、米中懸案で「進展」強調 習氏、内政干渉に「深刻な懸念」
時事通信
2019/12/22
日米首脳が電話会談 安倍首相「北朝鮮の挑発行動を断固批判」 北朝鮮情勢を分析、対応を擦り合わせ
産経新聞
2019/12/23
中国、日本産牛肉の輸入解禁 18年ぶり
時事通信
2019/12/23
北朝鮮の非核化へ連携 安倍首相、香港・尖閣を提起 日中首脳
時事通信
2019/12/24
見えぬ「日中新時代」 人権問題、邦人拘束課題に 首脳会談
時事通信
2019/12/24
習主席が安倍首相と会談「グローバルな視野で両国関係を考える」
人民日報
2019/12/25
中国、新型SLBM試射 トランプ政権威嚇か 米紙
時事通信
2019/12/25
中国、安倍首相を厚遇 習氏主催夕食会や李首相同行の地方視察
毎日新聞
2019/12/25
日ソの領土交渉に米「忍耐せよ」 屈した「圧力」、今も
朝日新聞
2019/12/26
李総理が安倍首相と会談 来年のRCEP署名を推進
人民日報